
2015年04月15日
2014年03月16日
2014年03月06日
タテヨコ企画第27回公演「ある冬の朝、Kは」
ツイッターでもいいましたが、今回、
久しぶりに観にいきまして、非常にやられまして、
良かった。今日、仕事休みで、テレポートできるなら、
今すぐ、あの客席にすべりこみたい。松田聖子の歌声が、
パソコンから流れてきた。ああ、俺の涙も流れそうだ。
東京にお住まいの、あなた。
服部健太郎をご存知のあなた。
あっしの代わりに、(もう一度)観てきてくださらんか。
そしてあっしを、思い出してくだされよ。
春がなかなか来ないなら、
もうしばらく、冬の物語にひたっていよう。
タテヨコ企画第27回公演「ある冬の朝、Kは」
作・演出:横田修
公演日程:2014年2月26日(水)-3月9日(日)
3月
6日(木) 15:00☆/ 19:30
7日(金) 19:30
8日(土) 15:00/19:00
9日(日) 15:00
※ 受付開始は開演の40分前、開場は開演の20分前
※ ☆=平日マチネ割引
テニスサークルに打ち込む青春群像と、それを振り返る四十代の男女達。宮本輝の「青が散る」やカフカの「審判」を下敷きに、若さのもつ苦渋や輝き、老いることの絶望と新たな希望を描き出す、四十男の奇妙な旧友探訪奇譚!
会場:SPACE雑遊(東京都新宿区新宿3-8-8新宿O・TビルB1F)
■地下鉄 都営新宿線 新宿三丁目駅C5出口目の前
■JR新宿駅 東口より徒歩10分
http://www.zatsuyu.com/about.html#about02
料金:
前売/3,500円(日時指定・全席自由) 当日/3,800円 平日マチネ割引/3,200円
大学生・専門学生/2,500円 小・中・高校生/1,500円
*未就学児童の入場はお断りさせていただきます。
ものがたり
妻と別居することになった寝不足気味の四十男。
そんな男の元へ旧友の訃報が入る。
亡き友を偲んで母校を訪ねる計画を立てる元テニスサークルの面々。
冬の風の中、学生街に佇む雑居ビルの屋上で、彼らは「あの頃」を思い出す。
見上げると、真昼の空に大彗星が輝いていた・・・
思い出と現実がゴチャマゼの劇世界で、四十男は消えてしまった時間や友と再会する。
これは「追憶の劇」である。
キャスト:
青木柳葉魚 市橋朝子 大塚あかね 舘智子 西山竜一 久行しのぶ(以上タテヨコ企画) 石塚義高 井上太(劇団銅鑼) 内田健介 関口敦史 辻川幸代(ニュアンサー) 奈賀毬子(肯定座) 柾賢志(VIVIT) ムラコ(サミットクラブ) 森下なる美(劇団森キリン)
チケットは、こちらで。
http://ticket.corich.jp/apply/52846/003/
タテヨコ企画第27回公演「ある冬の朝、Kは」
http://tateyoko.com/next/arufuyu/index.html
久しぶりに観にいきまして、非常にやられまして、
良かった。今日、仕事休みで、テレポートできるなら、
今すぐ、あの客席にすべりこみたい。松田聖子の歌声が、
パソコンから流れてきた。ああ、俺の涙も流れそうだ。
東京にお住まいの、あなた。
服部健太郎をご存知のあなた。
あっしの代わりに、(もう一度)観てきてくださらんか。
そしてあっしを、思い出してくだされよ。
春がなかなか来ないなら、
もうしばらく、冬の物語にひたっていよう。
タテヨコ企画第27回公演「ある冬の朝、Kは」
作・演出:横田修
公演日程:2014年2月26日(水)-3月9日(日)
3月
6日(木) 15:00☆/ 19:30
7日(金) 19:30
8日(土) 15:00/19:00
9日(日) 15:00
※ 受付開始は開演の40分前、開場は開演の20分前
※ ☆=平日マチネ割引
テニスサークルに打ち込む青春群像と、それを振り返る四十代の男女達。宮本輝の「青が散る」やカフカの「審判」を下敷きに、若さのもつ苦渋や輝き、老いることの絶望と新たな希望を描き出す、四十男の奇妙な旧友探訪奇譚!
会場:SPACE雑遊(東京都新宿区新宿3-8-8新宿O・TビルB1F)
■地下鉄 都営新宿線 新宿三丁目駅C5出口目の前
■JR新宿駅 東口より徒歩10分
http://www.zatsuyu.com/about.html#about02
料金:
前売/3,500円(日時指定・全席自由) 当日/3,800円 平日マチネ割引/3,200円
大学生・専門学生/2,500円 小・中・高校生/1,500円
*未就学児童の入場はお断りさせていただきます。
ものがたり
妻と別居することになった寝不足気味の四十男。
そんな男の元へ旧友の訃報が入る。
亡き友を偲んで母校を訪ねる計画を立てる元テニスサークルの面々。
冬の風の中、学生街に佇む雑居ビルの屋上で、彼らは「あの頃」を思い出す。
見上げると、真昼の空に大彗星が輝いていた・・・
思い出と現実がゴチャマゼの劇世界で、四十男は消えてしまった時間や友と再会する。
これは「追憶の劇」である。
キャスト:
青木柳葉魚 市橋朝子 大塚あかね 舘智子 西山竜一 久行しのぶ(以上タテヨコ企画) 石塚義高 井上太(劇団銅鑼) 内田健介 関口敦史 辻川幸代(ニュアンサー) 奈賀毬子(肯定座) 柾賢志(VIVIT) ムラコ(サミットクラブ) 森下なる美(劇団森キリン)
チケットは、こちらで。
http://ticket.corich.jp/apply/52846/003/
タテヨコ企画第27回公演「ある冬の朝、Kは」
http://tateyoko.com/next/arufuyu/index.html
2013年12月22日
2013年08月24日
2013年04月28日
2012年12月12日
写真のサイズが小さくなってね
7月くらいにケータイの機種変をしたら、
投稿する写真のサイズがちいさくなっちまった。
くそっ。いつかの俺なら粘り強くヘルプページとか参照して、
ググッたり、試行錯誤を繰り返して、なんとか達成したものだが、
もうそんなファイトもなくなっちまって、放置。
いやいや、もうずっと前から放置でしょ、冒険にっき。
冒険の行く末は、奈良。ああ、ツワモノどもの夢の跡。
平城宮跡の草原を眺めながらの通勤デイズ。イエイ。
ところでさっき、「散歩道楽男闘呼組」のブログを見た。
面白そうじゃないか。柳葉魚のおもしろ写真もあった。
マドンナの方々の写真がたいそう愛らしかった。
そうね、やっぱブログには写真よね。
どうしたら、いいんかいね。ケータイのせいなのかしら。
まぁ、ここんとこ撮った写真てば、娘のばっかしだから、
そんなの載せたくないし。散らかった部屋も写ってるし。
タテヨコ企画では、来月公演がある。
『アメフラシザンザカ』と『坐ってはみたけれど』の、
二本立て。アメフラシってば、じょじさんが出てたあれか。
柳葉魚とあかねが青くなってた、あれか。
今回は、誰か青くなるのかな。あかねとむっくかな。
たてつぃんと西山さんだったりしてな。どうかな。
勝平さんも出演するのね。観たいわね。
観れるかしら。来月、あたい、
上京するのよ。日程が微妙すぎだけど、
せめて稽古場には顔を出したい。
できれば、ダブルゲネを見せてもらいたい。
魅せてもらいたい。
たいたいたい。
写真がないブログは、あんまし好きじゃないのよ。
でも久しぶりだから書いてみた。
次回出演の欄を、消すか。
投稿する写真のサイズがちいさくなっちまった。
くそっ。いつかの俺なら粘り強くヘルプページとか参照して、
ググッたり、試行錯誤を繰り返して、なんとか達成したものだが、
もうそんなファイトもなくなっちまって、放置。
いやいや、もうずっと前から放置でしょ、冒険にっき。
冒険の行く末は、奈良。ああ、ツワモノどもの夢の跡。
平城宮跡の草原を眺めながらの通勤デイズ。イエイ。
ところでさっき、「散歩道楽男闘呼組」のブログを見た。
面白そうじゃないか。柳葉魚のおもしろ写真もあった。
マドンナの方々の写真がたいそう愛らしかった。
そうね、やっぱブログには写真よね。
どうしたら、いいんかいね。ケータイのせいなのかしら。
まぁ、ここんとこ撮った写真てば、娘のばっかしだから、
そんなの載せたくないし。散らかった部屋も写ってるし。
タテヨコ企画では、来月公演がある。
『アメフラシザンザカ』と『坐ってはみたけれど』の、
二本立て。アメフラシってば、じょじさんが出てたあれか。
柳葉魚とあかねが青くなってた、あれか。
今回は、誰か青くなるのかな。あかねとむっくかな。
たてつぃんと西山さんだったりしてな。どうかな。
勝平さんも出演するのね。観たいわね。
観れるかしら。来月、あたい、
上京するのよ。日程が微妙すぎだけど、
せめて稽古場には顔を出したい。
できれば、ダブルゲネを見せてもらいたい。
魅せてもらいたい。
たいたいたい。
写真がないブログは、あんまし好きじゃないのよ。
でも久しぶりだから書いてみた。
次回出演の欄を、消すか。